Menu |
木造建築物の組立て等作業主任者
(国家資格) |
【PR】 資格試験一発合格講座(無料)
木造建築物の組立て等作業主任者とは?
これらの資格は都道府県労働局長の登録を受けた教習機関・団体が実施する
技能講習を受講し、修了試験に合格することにより取得できます。
また、これらは軒の高さが5m以上の木造建築物の構造部材の組立て、屋根下地
や外壁下地の取り付けなどに従事する人たちの安全の確保や職場環境設備などが
主の職務となっています。
木造建築物の組立て等作業主任者 参考書・問題集
|
スポンサードリンク
受験資格
@木造建築物の構造部材の組立て、またはこれに伴う屋根下地、もしくは
外壁下地の取り付け作業に3年以上従事した経験を有する者
A大学・高専または高校で建築・土木に関する学科を専攻して卒業後、
2年以上構造部材の組み立て等の作業に従事した経験を有する者
B職業能力開発促進法に基づく一定の訓練を修了後、2年以上の実務経験を
有する者
--------------------------------------------------------
試験方法・内容
@木造建築物構造部材の組立て、屋根下地の取り付け等に関する知識
(主要構造部分の工法・建て方作業の方法・順序、他)
A工事用設備・機械・器具、作業環境等に関する知識
(工事用設備および機械の取り扱い、墜落防止のための設備、墜落防止の
ための設備、落下物による危険防止のための措置、他)
B作業者に対する教育等に関する知識
(作業標準、災害発生時における措置、他)
C関係法令
(労働安全衛生法、労働安全衛生法施工令、他)
---------------------------------------------------
試験日程
年1〜2回程度(定員に達し次第随時実施されています)
---------------------------------------------------
受験地
全国各地
--------------------------------------------------------
受験料
10,000円(各教習機関により異なる)
--------------------------------------------------------
申込先・問合せ先
各都道府県労働局、労働基準監督署、各登録教習機関
(一覧は各都道府県労働局にあります)
(社)日本鳶工業連合会 03−3434−8805
参考書・問題集
木造建築物の組立て等作業主任者 参考書・問題集
スポンサードリンク
|