Menu |
消防設備士(国家資格) |
【PR】 資格試験一発合格講座(無料)
消防設備士とは?
ホテルやデパート、劇場など公共ビルの火災被害を最小限にとどめるには、
自動火災報知設備などの警報設備、スプリンクラー設備などの消火設備、
救助袋などの避難設備等を設けることが必要となります。
このような設備の工事や整備を行うのが、消防設備士です。
◆この他の情報
難易度は?:★★★
消防設備士 参考書・問題集
|
スポンサードリンク
受験資格
◇甲種第1類〜第5類
@大学、短大、高専、高校、中等教育学校で機械、電気、工学化学、
土木または建築に関する学科または課程を修めて卒業した者
A乙種消防設備士として2年以上消防用設備等の整備業務を経験した者
B建築士、技術士、電気工事費、電気主任技術者、管工事施工管理技士、
配管技能士、給水装置技術者、総合無線通信士、陸上無線技術士等の
有資格者 など
◇甲種特類(下記の3つの有資格者)
@甲種第1類〜第3類の内1つ A甲種第4類 B甲種第5類
◇乙種・・誰でも受験が可能
--------------------------------------------------------
試験方法・内容
◇甲種第1類〜第5類
筆記試験(4肢択一式)・・@消防関係法令 A機械または電気に係る基礎的知識
B消防用設備等の構造、機能および工事または
設備の方法
実技試験・・鑑別等・製図(写真、イラスト、図面等による記述式)
◇甲種特類
筆記試験・・@消防関係法令 A工事整備対象設備等の性能に関する
火災・防火に係る知識
B工事整備対象設備等の構造、機能および工事または
整備の方法
※実技試験はありません
◇乙種
筆記試験(4肢択一式)・・@消防関係法令 A機械または電気に係る基礎的知識
B消防用設備等の構造、機能および工事または整備の方法
実技試験・・鑑別等(写真、イラスト、図面等による記述式)
--------------------------------------------------------
試験日程
試験の指定区分、各都道府県によって期日、回数が異なります。
(東京では、甲種・乙種の各類とも3ヶ月に1〜2回程度実施)
--------------------------------------------------------
受験地
各都道府県によって異なります。
--------------------------------------------------------
受験料
◇甲種・・5,000円
◇乙種・・3,400円
--------------------------------------------------------
申込先・問合せ先
(財)消防試験研究センター・中央試験センター(東京の場合)03−3460−7798
(財)消防試験研究センター大阪府支部(大阪の場合)06−6941−8430
ホームページ
http://www.shoubo-shiken.or.jp
参考書・問題集
消防設備士 参考書・問題集
|