建築設備士

建築設備士 資格

   ◆資格インフォメーション
        shikaku information      将来の自分自身の設計は、資格取得から!  
  スポンサードリンク

 
 TOP≫建築設備士
Menu
建築設備士(国家資格)

  【PR】 資格試験一発合格講座(無料)

  建築設備士とは?

  現在では、建築技術が進化する中、ビルの空調・換気設備や電気設備、

  給排水衛生設備、防災設備なども高度化、複雑化しています。


  それらに対応して建築設備に関する専門知識と技能をもち、建築士に対して、

  建築設備の設計・工事監理が的確に行なわれるよう、適切なアドバイスを

  行うのが建築設備です。


  ◆この他の情報

  難易度は?:★★★★

   建築設備士 参考書・問題集

     スポンサードリンク

   
 資格概要
    受験資格

      @大学、職業能能力開発総合大学の建築、機械、電気等の課程を修めて
       卒業後、2年以上のじつむ経験を有する者

      A短期大学、高等専門学校、専修学校、職業能力開発短期大学校の建築、
       機械、電気等の課程を修めて卒業後4年以上の実務経験を有する者

      B高校、上記A以外の専修学校の建築、機械、電気等の課程を修めて卒業後、
       6年以上の実務経験を有する者

      C1級建築士、1級電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士、空気調和・
       衛生工学会設備士、第1・第2および第3種電気主任技術者の資格取得者で、
       2年以上の実務経験を有する者

      D建築設備に関し9年以上の実務経験を有する者

    --------------------------------------------------------

    試験方法・内容


      ◇第1次試験(学科・5肢択一式)・・@建築一般知識 A建築法規 B建築設備


      ◇第2次試験(設計製図・記述および製図)
      ・・@建築設備基本計画・・建築設備に係る基本計画の作成
       A建築設備基本設計製図・・空気調和設備および換気設備、給水設備および
        排水設備または電気設備のうち受験者が選択する1つの建築設備に係る
        設計製図の作成



    --------------------------------------------------------

    試験日程

      ◇第1次試験・・6月下旬

      ◇第2次試験・・8月下旬

    --------------------------------------------------------

    受験地


      札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪府、広島市、福岡市

    --------------------------------------------------------

    受験料


      34,650円

    --------------------------------------------------------

    申込先・問合せ先

      (財)建築技術教育普及センター 03−5524−3105

      ホームページ

      http://www.jaeic.jp


    参考書・問題集

     建築設備士 参考書・問題集

資格の種類

  国家資格

  公的資格

  民間資格

分野別資格

  独立・開業に役立つ資格

  コンサルタントを目指す資格

  事務キャリアアップ資格

  国際舞台に役立つ資格

  建築・土木業に役立つ資格

  特殊技能を身につける資格

  コンピュータ関連技術者資格

  工業技術を高める資格

  作業を安全に進める資格

  運送業務関連資格

  健康と福祉に関する資格

  生活環境と緑を守る資格

  趣味や特技を生かせる資格

  社会に奉仕する職業につく資格

資格の名前で探す

  あ行の資格

  か行の資格

  さ行の資格

  た行の資格

  な行の資格

  は行の資格

  ま行の資格

  や行の資格

  ら・わ行の資格

  A〜Zの資格

Information

  当サイトについて

  リンク集

              Copyright (C) 資格インフォメーション All Rights Reserved