Menu |
スポンサードリンク
受験資格
学歴、年齢、性別などに関係なく誰でも受験が可能。
--------------------------------------------------------
試験方法・内容
◇筆記試験・・@憲法、民法、商法、刑法に関する知識
A不動産登記、商業(法人)登記に関する知識
B供託並びに民事訴訟、民事執行、民事保全に関する知識
C司法書士法第3条第1項1号から5号までに規定する業務を行なうのに
必要な知識および能力
◇口述試験・・筆記試験の合格者、試験範囲は筆記試験科目と同じ
--------------------------------------------------------
試験日程
筆記試験・・7月上旬
口述試験・・10月上旬
--------------------------------------------------------
受験地
―
--------------------------------------------------------
受験料
6600円
--------------------------------------------------------
合格発表
筆記試験・・9月下旬
口述試験・・10月下旬
--------------------------------------------------------
申込先・問合せ先
◆願書の請求
法務局および地方法務局の総務課で配布しています。また郵送の場合は、
80円切手をはったあて先明記の定形返信用封筒を同封して請求します。
申し込み期間は5月上旬〜中旬
◆申込先・問合せ先
各法務局または各地方法務局総務課
東京法務局 03-5213-1323
大阪法務局 06-6912-1486
ホームページ
法務省
--------------------------------------------------------
参考書・問題集
司法書士 参考書・問題集
--------------------------------------------------------
司法書士がとれる通信教育&スクール
資格 合格クレアール 司法・労務の資格ナビ 格の大原
司法書士講座 【ダイエックス】司法書士
|